2010/02/08
2月3日は 節分 あけて 4日は立春 みなさまは 鬼に豆をまきましたでしょうか?
☆
◎
梵定寺の近所に 鬼やらい発祥の地 室町時代からはじまる古式にのっとった節分神事が
行われる 吉田神社がございます この日京都で最大級の800店の露店が並び、賑やかに鬼を
払い 春を迎える準備をします 旧年中に 加護いただいた 神宮大麻、お札、自分お守り。
お炊き上げします。炎によって 紙は 気化する エレメンツの循環 浄化するって
なにも 流行でなくて(笑) 古代から 脈々と 静々と 行われています
自分の手によって はじまり 自分の手によって おわりにするのです この一連の作業で
また 新しいものが始まるのです。死と再生。アイ ラブ プルート
私も よその子供達が泣き叫ぶのを クールに見届け 赤鬼を 真正面から とらえました
ほんの数センチの 距離に鬼の鉄棒も 振り落とされたし 今年はキレがいい年になりそう。
そして 伏見稲荷の福豆を神社からいただいたので 豆まきをしました
四角の箱に 敷き詰めが 美しい 京都らしい繊細な意匠も
新しい季節を 春を迎えるために 行動すること
人間の生活って いとおしいと思いませんか?
そのためには 振り返らないことが 大切になるときもあります
思い切り ふりきったあとは もう答えは出て。
出したら 迷わない。まわりの 自分のために。
新しい時代が やってくるのだと。 そう感じます
無理せず 自分にとっての 環境を エコってください。
嘘つかずに だした 真実なら それは 皆を幸せにするのだ!
大丈夫 みんな自分を信じてください
春は もうすぐですよ
これ ホント
愛を込めて 京都 おかめ尼フク 呼んでくれた読んでくれた皆様へ
4年 育てている 白梅が 今年も 花を咲かしてくれました
香りも とても かぐわしいです
年々 少しずつ 木が伸びて 大きくなっています
師匠からの プレゼントです 育てるということを 学んでほしかったみたいです
ペットも 植物も 人形も 私にとっては 等しく思います